NKKの歴史
| 1984年 | 大阪商工会議所西淀川支部の経営改善の勉強会に集まった 西淀川区の中小製造業の有志が集まって発足 |
| 空き缶つぶし機をNKKで共同開発 | |
| 2000年 | 中小企業2000フェスタ共同出展 |
| 2001年 | 中小企業2001フェスタ共同出展 |
| 2002年 | 中小企業2002フェスタ共同出展 |
| 地域密着型経営革新事業 | |
| 2003年 | 中小企業2003フェスタ共同出展 |
| ASP実証実験補助金事業(IT化推進協議会) | |
| 2004年 | 中小企業2004フェスタ共同出展 |
| 経営革新セミナーを実施 | |
| 2005年 | はじめ研究所とのヒューマノイドロボットの共同開発開始 |
| 2006年 | ロボカップジャパンオープン(北九州)ロボカップ世界大会(ドイツブレーメン)に参加 |
| はじめ研究所、ダルムシュタット工科大学、ブレインズ、NKK | |
| 2007年 | ロボカップジャパンオープン(大阪)ロボカップ世界大会(アトランタ)に参加 |
| はじめ研究所、千葉工業大学、ブレインズ、NKK | |
| 2009年 | 現在2mロボ開発中、ロボカップジャパンオープンでお披露目予定 |
歴代会長・大商指導員
歴代会長
| 会長 | 就任期間 |
| 三木 剛 | 1984年-1993年 |
| 鹿島 照行 | 1994年-1999年 |
| 高橋 充弘 | 2000年 |
| 三木 繁親 | 2001年-2003年 |
| 藤原 秀器 | 2004年-2005年 |
| 末広 隆 | 2006年~現在に至る |
歴代指導員
| 大商指導員 | 就任期間 |
| 藤田先生 | 設立時1984年 |
| 浅田先生 | 1989年-1990年 |
| 山辺先生 | 1990年-1996年 |
| 品川先生 | 1997年-2000年 |
| 石田先生 | 2002年 |
| 清田先生 | 2003年-2006年 |
| 山野先生 | 2007年-2008年 |
| 後藤先生 | 2009年-現在に至る |

